医療機器用4層PCBフレキシブル基板
* 4層PCBとは?
4層PCBとは、絶縁(誘電体)材料を挟んで積み重ねられた4つの導電性銅層を持つプリント基板です。これらの層は、ビア(メッキ穴)を介して相互接続され、単層または両面基板と比較して、スペースを節約し、性能を向上させながら、複雑な回路を作成します。
* 4層PCBの構造
一般的な4層スタックアップは、以下で構成されています。
* 4層PCB vs. 2層PCB
* 製造プロセス
* 技術的パラメータ
項目 |
仕様 |
層 |
1~64 |
基板厚さ |
0.1mm-10 mm |
材料 |
FR-4、CEM-1/CEM-3、PI、高Tg、Rogers、PTEF、Alu/Cuベース、セラミック、 など |
最大パネルサイズ |
800mm×1200mm |
最小穴サイズ |
0.075mm |
最小線幅/スペース |
標準: 3mil(0.075mm) アドバンス: 2mil |
基板外形公差 |
士0.10mm |
絶縁層厚さ |
0.075mm--5.00mm |
外層銅厚さ |
18um--350um |
ドリル穴(機械的) |
17um--175um |
仕上げ穴(機械的) |
17um--175um |
直径公差(機械的) |
0.05mm |
レジストレーション(機械的) |
0.075mm |
アスペクト比 |
17:01 |
ソルダーマスクタイプ |
LPI |
SMT最小ソルダーマスク幅 |
0.075mm |
最小ソルダーマスククリアランス |
0.05mm |
プラグ穴径 |
0.25mm--0.60mm |